慶同戦5日前!〜フィールド種目編①〜


こんにちは!全体マネージャー2年の黒住です。

慶同戦まで残すところあと5日となりました。

昨日に引き続き、慶同戦に出場する選手への応援メッセージをご紹介します。
本日はフィールド種目(男子走幅跳、男子やり投、男子円盤投)に出場する7名の選手です。
ぜひ最後までご覧ください。

イベルブランドン(総3・跳躍) 男子走幅跳

From 河野慶太(環4・中距離)

イベルの応援メッセージを書く事になりました、河野です。最近は半分くらいタメ口ですね。普段は僕の事を容赦なく弄ってくる生意気な後輩なので、色々書いてやろうと思ったのですが、今回は攻めすぎてファールにならないマネブロとの事なので、真面目に書きます。

リクルート係直属の後輩として、そして部活の後輩として、イベルは本当に優秀だと感じます。

マネジメントが苦手でタスク管理とか全然出来ないゴリゴリのプレイヤー気質の自分に変わって、細かな所をフォローしてくれたり、急に発生する無茶振りのタスクでも完璧に対応してくれるスーパーマン。イベルに頼んだらなんとかしてくれる。そう思わせてくれる後輩。
部活でもそうです。大きな怪我なく毎回公式戦に出て安定して跳んでくれる(Fが多いのはご愛嬌)。さらに追加して、確実に笑いを取りにくる所では大爆笑をかっさらう。
そんな優秀でムードメーカーのイベルですが、現状で満足して欲しくないのが本音です。

誰もよりもストイックに、そして誰よりも真面目に取り組んでいるイベルの実力はこんなものじゃないし、イベルならまだ行けるはず。試合前調子いいと言い聞かせて、モチベーションを保ってるだろうけど、お前なら大丈夫。
自分含めて、みんながそう思ってる。何よりイベルが跳んだら1番盛り上がる。

イベルはなんでも出来て賢いから故の苦労もあると思うんだけど、たまには脳筋になってもいいんだぜ。

何はともあれ会場ビビらすくらいのビッグジャンプ期待してる。
試合終わったら爆飲みでもしようぜ。
VAMOS!!!

From 三浦和真(理4・跳躍・跳躍ブロック長)

跳躍4年の三浦です。
自分が最後に書く応援メッセージがイベルということで非常にうれしいです。
なぜならイベルブランドン構文*を考えてからはや2年、ようやく使う日がやってきたからです。このまま使わずに引退したら消化不良になっていたので、いやはやよかった。
それに一番かわいがってきた?後輩でもあります。
たくさん応援させていただきます。

これを読んでいるみなさん、これから少し読みづらくなると思いますが、イベルに必要なことなので、文句はイベルの方にお願いします。
きっと「カンニンカンニン!」とふざけた?謝り方をしてきます。ぜひ試してみてください。


イベル
なかなか満足いく結果が出ない今シーズン、本当に苦しかったと思うブランドン。
話しているときはなんともなさそうな感じしてたけど、イベルは恰好つけたがりだから一人のときにきっと悩みに悩んでいたんじゃないかと思うブランドン。

昔のイベルは試合中とにかく楽しんで跳んでいたように思うブランドン。
最近はいろんなものが見えてわかってきた分、やるべきこと・やりたいことが多くなってこんがらがっているように見えるブランドン。

今シーズンももう残りわずか、次はもうイベルも最後のシーズンになるブランドン。
最後のシーズンって意外とあっという間に終わるよ。まじで。

俺は最後の年にこんがらがったけど、イベルにはまだチャンスがあるから、いっちょここではいい意味で頭を馬鹿にしてやってみてほしい。
一本目から京大のあの人みたいに盛大な手拍子をかましてきてくれ!

来年は今年よりもイベルが白いユニフォームを着ているところがみたいんだ。
さらに言えば、テキサスの太陽のように光るKマークを背負って闘う姿が見たい!
やればできるブランドン!
君ならできるブランドン!
君なら大丈ブランドン!

当日はいないけど、東京から密かに応援しています。
京都に行く前に俺のところに寄ってくれれば京都で手拍子できない分先にたくさん拍手するブランドン。


最後に、変人・社不の巣窟跳躍ブロックをこれからまとめるということで。
これからなかなか大変だと思うブランドン。今年の冬は競技場改修も重なるし特にね。
俺はこういうこと得意じゃなかったので、みんなのマイペースを言い訳に結構放置してた部分があって、それでもなんとなく跳躍ブロックが集団として形になっていたのはイベルの存在が大きかったと思うブランドン。
本当にありがとな。そしてこれからの跳躍ブロックを頼みます。
周りをみて、考えて行動できる君なら大丈ブランドン。(いざやばくなったら周りを頼るんだぞ。)

※イベルブランドン構文・・・「る」や「う」で文章が終わるときにブランドンをつける文のこと
ex) 君ならできるブランドン

小林一揮(法3・跳躍) 男子走幅跳

From 鎌形圭佑(経2・跳躍)

今回、走幅跳に出場していただく小林一輝という先輩の慶應対同志社の対抗戦における応援メッセージを任されました鎌形圭佑と申します。よろしくお願いします。
それにあたり今回、改めて彼とはどのような人間なのかと鎌形自身に質問を投げかけてみました。
すると、即答で返ってきました。「競走部1の努力の鬼である」と。
鎌形自身は堕落した性格なので1人ではあまり練習しない性格なので彼は少しでも跳躍の雰囲気を良くしようといつも鎌形のことをランメニューや跳躍練習の時に誘ってくださり、いつもいろいろな意味で引っ張ってくださる存在です。
そんな小林さんは試合に対しての覚悟が競走部で1番だと鎌形はいつも心の底から思っております。そんな小林さんならば8m96を跳べると鎌形は信じております。

では!精一杯頑張ってもろて!◯◯大学でお待ちしております!
そのために頑張りましょう!!

From 黒住綾音(文2・サポート)

「ガッタリからメッセージが欲しい」と言っていただき、今回僭越ながら一揮さんの応援メッセージを書かせていただくことになりましたサポートブロック2年の黒住です。

一揮さんとお会いしてまだ、一年も経っていませんが私のことを「ガッタリ」という訳のわからないあだ名で呼んでくださいます。(別にあだ名が気に入っている訳ではありませんが、仲良くなれているような気がして少し嬉しいですね!)

そんな一揮さんの人となりを少しだけ紹介させていただきます。
一揮さんは曲者揃いの跳躍ブロックの中でもまともよりの方という印象です。後輩をよくご飯に連れて行ってあげており、慕われています。後輩だけでなく、その人柄の良さから、人を惹きつける魅力があり、いつも一揮さんの周りには人が集まっています。
私と同じでハリーポッターの大ファンで、タオルやら、携帯のケースやらハリーポッターのグッズで溢れています。そして、いつもいい日焼け止めを塗っています。一揮さんならなんでもそつなくこなしてくれるだろうという安心感もあります。また、後輩や同期から跳躍の動画を見せられてよく意見を求められている姿を目にします。人望ですね!もちろん人望だけではなく競技に常に真摯に向き合っているからこそ、慕われ、頼りにされているのだと思います。

競技の話に戻りますが、去年の冬まではファールをよくする方だという噂をお聞きしておりました。しかし、今年は心強い同期のイベルさんと、少し生意気な後輩の黒川の影響もあってか、着実に記録を残し、7月に行われた慶大競技会では6m98を跳び自己ベストを更新しました。7mまであと少し。7mなんて優に超えて跳ぶ実力をお持ちのはずです。
私はいっきさんの7mが見たいです!絶対に跳んでください!!
みんなをあっと驚かせるビックジャンプ期待しています。

頑張ってください!

ちなみに私が、応援メッセージを書くことを頼まれた時、私が書いたメッセージのスクリーンショットをとり、携帯の壁紙にすると約束してくださいました。今度チェックしに行かせていただきます!

黒川拓人(総1・跳躍) 男子走幅跳

From 三浦和真(理4・跳躍・跳躍ブロック長)

どうも、また応援メッセージを書かせてもらいました、跳躍4年の三浦です。
思ったより早い登場になりました。
上から順に読んでいる方ならお分かりいただけると思いますが、イベルの応援メッセージは本当の意味での、三浦が書く応援メッセージではありません。
イベルごめんな。

本題に戻って、これから大物になる小関雄太こと黒川に応援メッセージを書くことができるのは大変光栄に思います。
黒川初めての公式戦ということで、精一杯応援したいと思います。

黒川
高校までサッカーをやっていたのに、一年目からこうして公式戦の正選手として選ばれるというのはすごいこと。才能はもちろんのこと、黒川の努力の賜物だと思う。

特に関カレの時期、入部したてで何からやったらいいのかわからない状態のときに、俺は関カレのことで精一杯でほとんど教えてあげられなかった。
そんな中でもいろんな人に聞きながら自分なりにメニューに取り組んで、みんなもまさかまさかの7mジャンパー仲間入りか!?にまでになったね。
佐藤先生も驚いてたし。

黒川がこの間の慶大競技会で跳んだ幻の7.16m?ってどれくらいすごいか知ってる?大学でこそ、まだ関カレの標準が7.40mだったりとまだまだかもしれない。でも一年前の、高校3年生でこの記録が出せたら

地区大会優勝、県大会メダル以上、ブロック大会入賞、インターハイに出場しあわよくば決勝へ。決勝も同じように跳べたら入賞。そしてもしかしたら大学側から声がかかる。

7.16mを高校生で出すとこうなる。黒川は競走部に入部して1年足らずでその記録を出したんだから、高校生1年生から競技をやっていたらもしかしたらもっと跳べていたかもしれないね。
要するに、黒川はすごい!初めて慶應を背負って跳ぶことになるけど、自信をもって跳んできてほしい。
同志社には7m中盤を跳ぶ選手がいて少し不安かもしれない。それはそれで、彼らを見て、学んでくるといい。
関東新人の標準7.10m出たらアツいね!
応援してます、ファイト!

From 野田大晴(経1・長距離)

陸上歴半年で公式戦デビューを果たすスーパールーキー 黒川拓人の応援メッセージを任せていただきました、長距離ブロック1年の野田です。

応援メッセージのご指名頂きました。なんて光栄なことでしょう。僕の拓人ってことでいいですかね。


中高6年間を一緒に過ごした仲間ではありますが、彼は6年間サッカー部。陸上を続けてきた野田・飴野ペアに今年から参戦し、急に華が生まれたことは誰もが存じ上げていることでしょう。イケメンなんです。2人でドマーレに行った際には、なんでか僕がドキドキしました。

そしてなにより運動神経が大変よろしい。部員泣かせの異名を持つ(?)彼は、体育の時間に何をさせても一流だった気がします。
教師も男子も拓人のプレイに釘付け。SFC29期生の全男子が憧れていましたよ。
特に彼のバネ力は異次元で、幅跳び高跳びバレーボールなど、重力ある?ってレベルでぶっ飛んでいきます。

そんな拓人が陸上で跳躍種目を始めたなんてワクワクが止まりませんでした。

長い間、膝の怪我に悩まされ、手術を乗り越えてここぞとばかりに陸上の世界に飛び込んできた拓人は、いつ見てもとびきりの笑顔で練習に励んでいます。
空中を泳ぐ拓人を横目に練習していると、陸上の楽しさを忘れずに走れる気がしています。

デビュー戦から早2ヶ月?、日々の練習を乗り越え、合宿を乗り越え、早くも公認7m超えが見えている拓人に是非とも応援をよろしくお願いします。

その甘〜いマスクの影に隠れる闘争心をむき出しに、全力で戦ってくれ!!

そして最後に、有無を言わせないくらい辻◯君を超えてしまってください。一緒に彼を勧誘しようね!(身内ネタ)

伊藤達也(商4・投擲・主将) 男子やり投

From 空岡和(法4・サポート)

達也へ

長距離マネ4年空岡です。まさか我らの主将の最後の応援メッセージを任せていただけるとは。笑

最後に応援メッセージを書くなんて実は幼馴染とかそういう繋がりなのか、、!
と思われる方もいるかもしれません。
ごめんなさい、そういう面白い繋がりはなくて、シンプルに普段から仲良くさせてもらってる同期です。

長距離マネの私は正直練習も試合もほぼ帯同したことがなく、やり投の知識もなく、全カレ前は「試合時間が遅くて当日の朝ゆっくり寝れるなんて試合も達也の味方だね」くらいの激励しかできてません。あまり上手いことは言えないけど、せっかくなので背中を押させてください。

普段練習の時間も場所も違うし、部室で話しているところだけ見られたらくっっっっっだらない会話が9割だけど。
実際、そこそこ真面目な話もする仲で競走部トップクラスに心を開いている相手だったりする。

どこまでもチーム想いで、チームのためにっていうプレッシャーを全部自分のバネにして、大舞台で結果を残しているところとか。主将としての苦しさやプレッシャーは一切見せないところとか。
実際、競走部で1番尊敬してる人だったりする。てか多くの部員の1番尊敬してる人な気がする。


どんなに低レベルな会話を交わした後でも「長距離最近どうなの」「今週末試合出るの」「最近〇〇走ってるね」「〇〇試合よかったね」とサラッと気にかけてくれて嬉しい。

長距離のTwitterもいつもかなり早い段階でいいねをくれて嬉しい。(こう言うと達也は「Xです」とか言いそうだけどまじでそういうことじゃないです)
面と向かうとついつい口が滑って「ツイ廃かよ!」とか言っちゃうけど、他ブロックの選手がこんなにみてくれる、ましてや主将がこんなにみてくれるっていうのは選手の力にもなっていたと思うし、私の力にもなっていました。ありがとう。

まあ、私が達也の試合結果を見る速度も負けてないと思うけどな!!!
そんなわけで、慶同戦の日は各種SNSに張り付いておきます。

とにかく、こんなに頑張ってきた達也が最後に報われないはずがないので達也がプレッシャーを感じる必要はなくて、最後全力で楽しんできてほしい!でも4年間の思い全部ぶつけてきてほしい!遠くに投げてきてね!!!

From 横田龍之助(法3・短短)

今回、達也さんの応援メッセージを担当させて頂くことになりました、短短ブロック3年の横田と申します。
達也さんが出場される最後の公式戦で、応援メッセージが僕で良いのかと思いましたが、伊藤達也チルドレンとして全力で書かせて頂きます。

こんな導入をしておいてなんですが、達也さんは、僕が1番尊敬している先輩と言っても過言ではないです。※直接言うと殴られそうですが
体験入部に初めて行った日に話しかけて下さったり、帰りの電車で競技のことやら部のことやら話したり、1on1したり。。
主将になる前から、僕含め色んな方によく調子どう?と話しかけていた印象があります。東京出身の先輩ということもあり、色々参考にしていた面もありました。別ブロックでありながらも、何事も相談のしやすい大先輩です。
年が離れた後輩からすれば、主将という厳格なイメージが強いかもしれませんが、話せば口は悪いけど懐の深いニキなので、是非引退してしまう前に色々話しかけたり相談してみてください。
きっと話を聞いてくれます。

少し話が逸れましたが、そんな達也さんは、今年は腰と戦いながらのシーズンですね。ですが、公式戦時の頼もしさは半端ないので、是非最後の公式戦、大ベストを出して帰ってきて欲しいです。
冬から目標にしていた、達也さんの下で共に選手として公式戦を戦えなかった自分に不甲斐ない思いばかりですが、そんな思いも乗せて応援しています。プレッシャーです。
たつチル一同、心より応援しています。
頑張れ!伊藤さん!

P.S.これ書いてる時に見直そうと思った全力TikTokの動画どっかいっちゃったので、また貰っておきます。

齊藤凜太郎(法4・投擲・投擲ブロック長) 男子やり投


(写真中央、齊藤凜)

From 黒住綾音(文2・サポート)

凜太郎さんの応援メッセージを担当いたします2年サポートブロックの黒住です。

私が入部した去年の12月ごろ、正直投擲ブロックの長と聞き、少しばかりビビっておりました。しかし、実際に話してみると話しやすいし、競技についても丁寧に教えてくれる素晴らしい先輩でした。そして何と言っても凜太郎さんは競走部で一二を争うほどたくさんの後輩に慕われています。ブロックの垣根を跨いでたくさんの部員とコミュニケーションをとり、優しく話しを聞いてくれる凜太郎さんだからこそ、たくさんの人から慕われ相談を受けるのです。そして人柄の良さも競走部一です。

やり投に対する愛情も人一倍です。寝る直前までやり投のことを考えたり、やり投の文献が読めるからという理由でドイツ語を選択したりと、どれだけやり投のことを愛しているのかがひしひしと伝わってきます。

そんな凜太郎さんが目標としていた関東インカレ直前に足を骨折してしまい関東インカレの舞台に立てなかった悔しさは私には計り知れません。しかし、投擲ブロック長として、達也さんの同期として、4年生として、応援統括として弱い姿を見せず、部員をまとめて行った凛太郎さんの応援は必ず選手の大きな力になっています。

今回は私が全力で凛太郎さん最後の公式戦を応援させていただきます。

頑張ってください!!!!ファイトです🔥

先日の凜太郎さん最後の集合で思うような結果は出せなかったけれど、納得のいく競走部生活を送ることができたと話されていましたね。最後の公式戦では私たち後輩の前で凜太郎さん自身が納得のいく結果を出していただきたいです。大学競技4年間の集大成としてかっこいいビックスローお願いします。凜太郎さんのやり投楽しみにしています。

From 園田翼(文2・サポート)

凜太郎さんに向けた最後のメッセージが私で本当にいいのでしょうか。私はメッセージを送れることが非常に嬉しいですが、私ですみません。全体マネージャーの園田です。

私が凜太郎さんの投擲練習を見ている時に思うことは、本当に「慶應競走部員らしい人」だな。ということです。弊部の特長のひとつは選手が自分自身で考え、理論と実践を繰り返すところにありますが、凜太郎さんはまさにそれを体現している人だと感じます。正直、私はトレーナーさんが細かい骨や筋肉の話をしているときについていけなくなります(私の勉強不足です)。しかし、凜太郎さんは詳細な名前まで把握していて、トレーナーさんと同等に話している印象があります。ここまで自分の身体や動きと向き合っている部員は少ないのではないでしょうか??

そんな凜太郎さんも、先日の全体集合で今シーズンは思うような結果が出なかったとお話しされていました。投擲同期の達也さんの記録が伸びる中、悔しい思いもたくさんしてきたと思います。考えて競技するタイプの凜太郎さんだからこそ、悩んで分からなくなってしまうこともあったと思います。でもそれを感じさせない笑顔で「ポカリー、さゆかー」と後輩を気遣うブロック長はとっても頼り甲斐がありますし、心の底からサポートしたいと思える選手の1人です。

今回は凜太郎さんにとって最後の公式戦。このままでは終われないとおっしゃっていましたが、凜太郎さんにたくさん面倒を見ていただいてきた私たち全員が、意地のビッグスローを期待しています。最近はいい感覚を掴んでいる印象なのでとってもとっても楽しみです。現地で応援できないことがだいぶ寂しいですが、「まね」アカウントをスクロールしながら、新潟からエールを送りますね。かわいい子分の紗優加ちゃんは私に任せてください。私たち後輩にカッコよくてでっかい背中を見せてください!

凜太郎さん、一本!!

穂苅大和(理3・投擲) 男子やり投、男子円盤投

From 齊藤凜太郎(法4・投擲・投擲ブロック長)

ポカリへ
どうも、秋学期からポカリの先輩に返り咲きます齊藤です。秋学期からはタメ語禁止なポカリ。

突然ですが、ポカリは本当にできた後輩です。
体育会、勉強、恋愛の両立、プログラミングスクールに通いながら難しいらしい資格をあっさり取ってしまったり、宿の手配を頼めばすぐにコスパの良い宿を確保したり、素晴らしいホテルや食事のお店を教えてくれたり、非常にバランス感覚に優れ、気が利き、性格もよく、その上GPAも高いことから私齊藤と伊藤の自慢の後輩です。大学において勉強、陸上、恋愛の両立ができなかった不器用な私からすれば、本当にすごいやつだなと常日頃から思っています。本当にポカリ大好きです。

ここまでポカリへの愛を語りましたが、私齊藤から伝えたいことがあります。

「もっと貪欲に、意地でも結果にこだわれ」

いつだったか、ポカリが太楼で「そろそろ結果出したいです、ちょっと焦ってます」と言っていた気がします。私も3年生の今時期、というか一年生からずっとですが、結果を出したくて焦っていました。結果を出したくて出したくてたまらない、その気持ちとは裏腹に全然結果が出ない。やれることを全てやってそれでもダメだった。その甲斐もあり自分の中で得るものもあったので今ではほんの少しだけ納得することができています。しかし、結果を出して納得したかったというのが正直なところです。愛しのポカリには私のように後悔してほしくありません。そのためにもポカリが結果を出すために必要なのは貪欲さだと思います。なんとなく、ポカリは自分に無意識のうちにリミッターをかけているように思います。試合や練習でもっと感情を表に出してもいいと思いますし、練習でももっと欲張って自分を追い込んでいいと思います。周りを気にする必要はありません。もうそろそろ出し惜しみは無しです。そしてどんなにうまくいかなくても意地でも結果を出したいという自分の気持ちと姿勢を忘れないでください。そうしているうちに兆しが見えてくるはずです。まずは今回の慶同戦、私もこのままでは終われないので必ず結果を出そうと思います。共に死ぬ気で頑張ろう。ポカリの本気の投げを期待しています。

P.S. 社会人になっても続けるから冬季練頑張ろうね❤️

From 小林一揮(法3・跳躍)

今年もぽかりくんにメッセージを送る季節がやってきました。跳躍ブロック3年の小林です。
穂苅くんとは4人しかいないフィールド3年というつながり、IT係としてのつながりなど関わっている時間が長いので、直々に指名をいただけて非常に喜ばしいです。

IT係の長であり非常に頼りになる穂苅くん。
同じブロックに同期がいないと気軽に相談できる相手も少なく、悩むことも多いかと思いますが、持ち前の頭脳とパワーでITの時と同じように頼りになる大きな背中をぜひ見せてください。
そろそろ大幅なベスト更新を期待しています。
頑張れ、ぽかり!

齋藤恒(経4・跳躍・主務) 男子円盤投、男子棒高跳

※明日公開されますフィールド種目編②で紹介します。

山田直弥(商2・跳躍) 男子円盤投

From 稲井孝太朗(法2・跳躍)

十種競技を専門とする中での円盤投げへの出場。
不安もあると思いますがその筋肉があればきっと円盤も飛ばせるはず。
使える筋肉だと証明してきてください。
ベストを尽くせ!跳躍のプリンス!


From 松尾直樹(文2・サポート)

どうも、山田直弥への応援メッセージを承りました、同期トレーナーの松尾直樹です。

直弥といえば、公式戦前カウントダウンで毎度「ヤーーーーー!!!」と叫んでいることでお馴染みです(?)。でも明るいキャラというわけでもなく、その本質は実に謎。入部当初から彼とは仲良くしていますが、いまだにキャラを掴めません。ただ、人を惹きつける何かを持ち合わせています。不思議なものですね。「跳躍ブロックのビジュ担」とか言われたりします。要するに、彼は愛されキャラなのです。
そんな彼は、今年10月から副務になります。我らサポートチームに加わるわけですが、なんと直弥、シゴデキなことが発覚しました。
なんとも頼もしい限りです。一緒に強くて良い競走部にしていこうね。

前置きが長くなりましたが、ここからは競技面について触れていきます。直弥は忙しい中でも、遅くまで競技場に残るなど多くの練習量を積んでいます。その甲斐あってか、彼の身体はこの1年で明らかに大きくなりました。in bodyの値から、それは筋肉量の増加によるものだと分かります。わがままボディなんかではありませんね。結果、今季は怪我に苦しみながらも、投擲種目のPBを次々と更新しました。すごいね直弥!
そして今回の慶同戦、彼は円盤投に出場します。投擲ピット内で試行錯誤する直弥を今シーズン何度も見てきました。今こそ、その成果を見せる時です。
なぜか今季絶好調なスパーズのように、直弥も絶好調な投擲を見せてくれ!直弥一本!!!


最後までご覧いただきありがとうございました。
昨年に引き続き、今年も男女共に優勝という目標を達成できるよう部員一同全力を尽くして参ります!
応援のほどよろしくお願いいたします。

明日はフィールド種目編②にて、男子走高跳、男子棒高跳に出場する選手への応援メッセージをご紹介いたします。
お楽しみに✨