慶應義塾體育会競走部 慶應義塾體育会競走部

TOPIX

2022.6.18

マネブロ

新入生紹介〜サポート〜

こんにちは!トレーナーの伊藤です。
本日はいよいよ新入生紹介最終日となります!

本日は、サポートブロックの新入生を紹介いたします!

インタビュー内容は以下の通りです。
1.出身高校
2.呼んでほしい呼び方
3. 陸上以外の趣味又は特技
4. 陸上を始めたきっかけ
5. 自己PR(自分のココを見て欲しい!)
6. 今後の目標
7. 相互紹介

では、紹介に移らせていただきます!

※隅出は途中入部の2年生ではありますが、合同で紹介させていただきます!

隅出有紀・総合政策

  1. 都立八王子東高校
  2. ゆき
  3. ドラム
  4. 顧問のカリスマ性に惹かれたから
  5. 基本的に一度決めたことはやり切る性格ですが、楽観主義なので追い込み過ぎず程よく頑張ります。フッ軽(でありたい所存)です。
  6. 選手全員の名前と顔とPBを覚える。
  7. 隅出さんの紹介をさせていただきます。全体マネージャーの園田翼です!ゆきさんの、人に好かれる力というものには常に驚かされています。同じ時期に入部したはずなのに、前から競走部にいたような印象を受けます。これは本当に天性のものであるようなのでとっても羨ましい限りです、、。そんなゆきさんはマネージャー業務になるとヘニャヘニャになります。字も綺麗で仕事もできるはずなのに、口癖は「もうだめだ、」なんです。(業務は完璧です。)そんな人間味のあり素敵なゆきさんと一緒にこれから成長できたら嬉しいです!(by.園田)

園田翼・文

  1. 中京大中京高校
  2. つばさ、ばさ
  3. クラシックバレエとギターを長い間やっていました。
  4. 小学生の時に校長先生に誘われたから
  5. 私は喜怒哀楽の「喜」と「楽」をずば抜けて持っていると思います!常に笑顔で、幸せパワーをみなさんにお裾分けできるよう頑張ります!
  6. 全ての感情を選手と共有できるマネージャーになること。
  7. 翼ちゃんは正統派美少女って感じです!少年漫画のヒロインみたいな黒髪ロングをしていて、本人も長い髪にアイデンティティを感じているとか…!見た目に反して大食いだそう。私も翼ちゃんが食べている姿を見たことがないのでいつか気持ちのいい食べっぷりを見てみたいところです!(by.中井)

中井心美・商

  1. 市川
  2. ここみん
  3. 洋楽を聞くこと、料理
  4. 競争部で長距離マネになりたいと思ったきっかけは、受験勉強が上手く言っていない時に箱根駅伝である選手が体調が悪い中チームのために最後まで走りきった姿を見て感動し、私もその選手みたいになにかに本気で取り組みたいと思ったからです。
  5. 真面目で地道な努力ができるところが私の長所です。コツコツ積み上げて部に貢献したいと思います!
  6. 選手と信頼関係を気づけるように、選手とたくさんコミュニケーションを取り、競技に関する知識をつけたいと思います!
  7. 中井の紹介を担当します。2年マネージャーの隅出です。ここちゃんとは普段練習ではあまり話さないのですが、仮入部期間一緒にビデオ取りをした時に話した、入部のきっかけの話が強く心に残っています。ここちゃんは慶應には競走部目当てで入ったらしく、どうしても長距離のマネージャーがしたいとのことでした。走っている人を近くで見ていたいという動機は下心なく純粋そのもので、マネージャーってこうあるべきだよなあと入部前ながらしみじみ思ったのを覚えています。
    そんなここちゃんですが私に対して学年が一つ上であることを時々忘れるらしく、タメ口で話しかけてきちゃうお茶目な一面もあります。
    歯並びがいいのでマスクを取った時の方が私は好きです。あとタイム読み上げる時の声も好きですね。(by.隅出)

松尾直樹・文

  1. 八王子東
  2. なおき/まっつん
  3. サッカー観戦/舞台(演劇)鑑賞
  4. 小4のとき、地元のかけっこ教室に入ったこと
  5. 聞き上手として定評があります(たぶん)。 あと走るの大好きです。ジョグとか誘ってくれると喜びます。
  6. 選手と相互信頼の関係を築いて最強のトレーナーになります!
  7. 松尾くんの紹介をさせていただきます、伊藤です。
    良いこと書いてね、と言われたので、良いこと書いていきたいと思います。
    松尾くんは熱い心を持っていて、真面目で、気遣いのできる人です。トレーナーの技術や知識を吸収しようと取り組む姿や、周りの状況に気付いて行動する姿を見て、私も頑張らねば、と思えます。また、とても話しやすくて、昔からの友達のような安心感があります。そんな素晴らしい人と同期になれて私は嬉しい限りです。 そして、松尾くんと話していると、「陸上競技が大好きなんだなぁ」といつも思います。
    暖かい人柄と陸上愛を持った彼は、素敵なトレーナーになることでしょう。これからの活躍に乞うご期待!(by.伊藤)

伊藤萌夏・薬

  1. 慶應義塾湘南藤沢高等部
  2. いとう、もえか
  3. 絵を描くこと、漫画、アニメ
  4. 小学生の頃、友達に誘われて陸上クラブに入ったこと
  5. 何事に対しても真面目に全力で取り組みます
  6. 皆の役に立てる人になること
  7. 伊藤萌夏の紹介を承りました、1年トレーナーの、松尾直樹です!
    もえかはまず、テンションが面白い人ですね。本当に面白い。あと、山派だそうです。僕は海派。真逆ですね。それからアニメや漫画が大好きなそうな。よくヒロアカを読むよう勧めてきます。
    一方、薬学部で超絶怒涛の多忙な日々をすごしながらトレーナー活動も頑張っちゃうという、もの凄い一面もあります。ガチ尊敬。
    “自分も頑張らなきゃ”と思わせてくれます。
    よき相棒になること間違いなしです!
    以上をもって伊藤萌夏の紹介とさせていただきます!(by.松尾)


(左から 伊藤、松尾)


(左から 園田、松尾、中井)

(左から 松尾、園田、中井、隅出)


いかがだったでしょうか?

今回で新入生紹介は終了となりますが、この機会に新入生のことを少しでも知っていただけたら幸いです!彼らの今後の活躍にぜひご注目ください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

マネブロTOPに戻る