慶應義塾體育会競走部 慶應義塾體育会競走部

RECRUIT

合格体験記

宗像 善大

商学部2022年度入学

  • 学部

    商学部

  • 出身校

    安積高校

  • 所属ブロック

    短短

  • 高校時
    自己ベスト

    100m:11"59

  • 入試形態

    指定校推薦

慶應を選んだ理由

私は全国大会への出場を目標に高校まで陸上を続けてきたのですが、高校時代はケガも多くモチベーションも低下し、きちんと陸上競技に向き合えませんでした。しかし部活を引退したその後、大学でもう一度きちんと陸上競技に向き合い、小学生の時から目標にしてきた全国大会出場を果たしたい、支えてくれた方々に結果で恩返しがしたいという気持ちが芽生えました。そんな時に慶應競走部に所属していた兄から競走部についての情報を聞き、慶應大学への進学を目指しました。

入試対策

指定校推薦での合格を目指すのであれば、学校の定期試験で点数を取る、提出物を期日までに必ず出す、日々の授業を大切にするなどして評定を確保すること、また、自分自身が推薦してもらうにふさわしい行動、生活態度を心がけることが絶対条件です。それに加えて、勉強以外の活動(部活、校外活動など)も積極的にしているとなお良いと思います。しかし、指定校推薦だけを狙うのではなく、一般受験でも合格できるように勉強をしていくことも大切です。

慶應競走部の魅力

慶應競走部の魅力は、充実した練習環境、そして全員が高い意識をもって日々の練習に取り組んでいるところです。また、関東インカレや全日本インカレといった大舞台で活躍する先輩方や、山縣選手や寺田選手をはじめとする、日本のトップレベルの選手の方の練習風景も見ることができ、大きな刺激をもらえることも魅力の一つです。

受験生に向けてのメッセージ

慶應競走部の魅力は、充実した練習環境、そして全員が高い意識をもって日々の練習に取り組んでいるところです。また、関東インカレや全日本インカレといった大舞台で活躍する先輩方や、山縣選手や寺田選手をはじめとする、日本のトップレベルの選手の方の練習風景も見ることができ、大きな刺激をもらえることも魅力の一つです。

合格体験記一覧へ戻る