TOPIXお知らせ
2025.8.21
【合宿報告】長距離ブロック1次合宿@蔵王
こんにちは!2年長距離マネージャーの湯澤帆花です。
今回のマネブロでは、8月6日~15日に山形県蔵王坊平高原にて実施されました長距離部員全員参加の全体合宿の様子をお伝えします!
雨の日も多くありましたが、朝は20度を下回るほど涼しく、よい環境下で合宿を行うことができました。
練習、食事、オフショットの3つに分けて紹介させていただきます!
概要
期日:2024年8月6日(水)-15日(金)
場所:山形県上山市蔵王坊平高原
練習場所:蔵王坊平アスリートヴィレッジ
宿:蔵王ライザウッディロッジ(〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平高原)
参加者:長距離ブロック員20名、サポート6名、コーチ2名
練習
朝練
毎朝5時45分に集合して朝練(集団走or各自ジョグ)を行いました。集団走は競技場で速いペースでの動き確認、各自ジョグでは各自の状態に応じてクロカンコースやトラックでのジョグをしました。
午前練
2日に1回のポイントでは、クロカンコースでの距離走やインターバルを行いました。きついメニューでもお互いに声を掛け合って高めあいながら、良い雰囲気で練習することができました。
ポイントがない日は各自ジョグを行いました。
午後練
全員で補強をした後、40分程度のジョグをして1日の練習は終わりです。練習後は高源ゆで1日の疲れを癒していました。
食事
朝と夜はビュッフェ形式になっていたため、多くの選手がバランスを考えながら食事をとっていました。ハードな練習後でも、食事中は会話が弾み、たくさんの笑顔があふれる時間となりました。
オフショット
今回の合宿では本当にたくさんの差し入れをいただきました。練習に欠かせないOS-1やウィダー、スイカや桃、ぶどうなどのフルーツも送っていただき、選手の活力となっていました。
以上になります。いかがだったでしょうか。
今回の蔵王合宿と一週間の日吉での練習結果をもとに、紋別選抜合宿に行くメンバーを選定し、8月22日から再度合宿を行います。この先、紋別と日吉で別れてしまいますが、目指すものをぶらすことなく、更なる強化に励んでまいりたいと思います。今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。