TOPIXお知らせ
2025.7.16
111代新入生紹介 〜第1弾〜
こんにちは!全体マネージャー1年の齊藤(優)です!
今年のシーズンも後半に差し掛かり、慶同戦、早慶戦ともに近づいてきました。シーズン後半も部員一同さらに気合を入れて励んでまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
さて、本日よりマネブロでは、4月に入部いたしました新入生38名を3日間にわたって紹介してまいります!入部してから二ヶ月で、すでに練習において存在感を発揮している111代。どんな選手やサポーターがいるのか注目です!
質問内容は以下の通りです。
氏名(学部・出身高校)
〈自分を表す写真〉
・所属ブロック
・あだ名
・陸上以外の趣味
・陸上を始めたきっかけ
・目標
・ランダムに選ばれたペアからの紹介
個性溢れる選手たちのプロフィールを、ぜひ最後までご覧ください!!
石川あい(医・慶應女子)
所属ブロック:サポート
あだ名:あい、あいちゃん
陸上以外の趣味特技:秋田犬、おいしいものを食べる
陸上をはじめたきっかけ:未経験です
自己PR:どこでも寝れます。朝は起きれません。絶対起きれる目覚まし時計教えてください。
目標:頼ってもらえる人になる
他己紹介:吉村→石川
高校は慶應義塾女子高校で、高校の時はバドミントン部に所属していたそうです。 大学ではサポートをしたいと考えていて、競走部を見た時に1番雰囲気が良かったので入部を決めたとのこと。 趣味は、野球観戦で千葉ロッテのファンだそうです。一緒に応援してくれる人を探していているようだったので、野球好きな人是非話しかけてみてください。特技は、「どこでも寝られること」だそうです。なんと東京ドームであったライブ中に寝てしまったこともあるそうです。 また、学部はなんと医学部でめちゃくちゃ頭が良いです。さらに医学部で勉強が大変なのに関わらず競走部では仕事が多くて大変なサポートブロックに所属しているのに加えて、家も日吉から1時間半ぐらいかかる場所にあるというのを聞いて、どうしたらそんな多忙な生活をこなせるのだろうかと驚きました。尊敬しかありません。 是非、たくさん話しかけてみてください。
豊島健生(理工・横浜翠嵐)
所属ブロック:中距離
あだ名:たっつー、とよっしー
陸上以外の趣味特技:クリストファーノーラン
陸上をはじめたきっかけ:小学校の長距離走が速かったこと
自己PR:陸上愛は誰にも負けません!
目標:関東インカレに出場する
他己紹介:川西→豊島
豊島とは特に自己紹介などした覚えはないですが、学部が同じだからか、いつの間にか会えば喋るようになっていて、結構話しやすいです。紹介ペア発表直後の部活で書く内容を相談しようと声をかけたら、もう提出したと言われて驚きました。知り合って間もないのに、よく書けたなって感じです。彼は少なくとも優れた人間観察力と文章力を持っているみたいです。多忙さ故に学部名を言うと必ず憐れまれる理工学部同士、両立頑張ろう!
村松駿平(総合政策・法政大学第二高校)
所属ブロック:長距離
あだ名:ぺいぺい(某決済アプリ名だからって奢ったりしませんよ)
陸上以外の趣味特技:ディズニーいく・あつ森
陸上をはじめたきっかけ:手の骨折って野球やめたから
自己PR:「決勝でPB!駅伝で120%の走り!」大事な試合は外さない絶対的な安定ù感!あとは料理もできるよー
目標:箱根出場&関東インカレ表彰台
他己紹介:藤井菜→村松
村松駿平くんを紹介します! 以前一緒に跳躍ピットの準備をしていたときに聞いて驚いたのですが、今は長距離の選手として活躍している村松くん、実は中学生の頃には800mと4×100mリレーの両方で全中に出場した経験があるそうです! しかもリレーでは1走を務めて、なんと全中3位入賞🥉長距離なのにスタブロまで使いこなせるなんて、本当にすごいですよね。私よりスタブロ上手なんじゃないかなって思ってます笑。 スピードもスタミナも兼ね備えた多才な選手です! そんな村松くんのこれからの活躍に、ぜひご注目ください!
川西晴大(理工・早稲田高等学校)
所属ブロック:今は短短、短長移籍説あり
あだ名:川西
陸上以外の趣味特技:昼寝と食事
陸上をはじめたきっかけ:足が速いと勘違いしたため
自己PR:陸上以外切り捨てて生きています。その割に足が遅いです。先日入学前から知り合った同期2名に、趣味あるの?ないでしょ?と言われました。ディズニーも楽しめなそうと言われました。事実だと思います。 高校3年間努力を重ねてきた100m200mより400mが一番得意なようです。虚しさと期待が入り混じってます。
目標:公式戦で4継マイル100m200m400mどこで起用するか議論される選手になりたい。
他己紹介:豊島→川西
早稲田高校出身の彼。理工学部所属で頭も良い。100mから400mまで走れるマルチスプリンターで、練習にもストイックに取り組み、既にPBを出しまくっている。男子校出身であるがそれを感じさせない爽やかさを備えている。競走部の掲げる頭を使った陸上を実践する彼の今後の活躍から目が離せない。
板倉勝慶(商・慶應湘南藤沢)
所属ブロック:投擲
あだ名:かつ、かっつー
陸上以外の趣味特技:読者、ホッケー
陸上をはじめたきっかけ:当時、大学ではホッケーをやろうと思っており、そのために足を速くしようと思ったから。
自己PR:真面目です。最近は多忙を極めてます。
目標:70m+
他己紹介:髙瀬→板倉
板倉くんの紹介です。板倉くんはお寿司(アジ)と読書が大好きな男の子です。
普段は寡黙でクールな彼ですが、週4で深夜にジムに通うストイックさを持ち合わせています。とても格好良いですね。そんな彼を僕は陰ながら応援してます。板倉くんこれからもよろしくね。
齊藤優凪(法政・慶應女子)
所属ブロック:サポート
あだ名:優凪
陸上以外の趣味特技:寝ること、食べ放題巡り
陸上をはじめたきっかけ:足が遅すぎたから
自己PR:PRできることが今はないので、この4年間で見つけます。
目標:マネとして一人前になれるように頑張ります!あと中タが苦手なのでちゃんとできるようになりたいです。
他己紹介:圓山→齊藤優
サポートブロックの齊藤優凪さんを紹介します。優凪さんと初めて話した際の印象は「めっちゃネガティブ」でした。僕も比較的ネガティブ寄りの性格なのですが、全く勝負にならないほどのネガティブ思考を見せつけられました。しかし実はこれこそが彼女の魅力なのです。彼女はネガティブだからこそ常に先のことを考えて心配し、やるべきことをコツコツと積み重ねていくことができるのです。そんな優凪さんですが、親しい友人からの情報によると実は仲良くなるとマシンガントークを披露してくれるのだそうです。いつかそのマシンガントークを見ることができるくらいに仲良くなることを目標にします。きっとタイムを測ってもらったり動画を撮ってもらったりとたくさんお世話になるだろうと思います。これからよろしく!
匂坂有希(文・浜松市立)
所属ブロック:中距離
あだ名:さぎゆき
陸上以外の趣味特技:スキー
陸上をはじめたきっかけ:小学校の持久走が得意だったから。
自己PR:淡々とペースを刻めるところと粘り強さ
目標:関カレ標準突破
他己紹介:勝畑→匂坂
匂坂と話して感じたのは、自分の好きなことになると熱くなる姿勢です。小学生のころは一年に60日もスキーに行ったり、中学、高校では陸上競技に没頭して静岡県で1500m、3000mで3位をとったりと好きなことへの気持ちはものすごいものを感じました。高校三年生で、競技が上手くいかなかったことをバネにして大学で復活することを目指して日々必死に努力しています。
岸村祐月(環境情報・八日市高校)
所属ブロック:投擲
あだ名:えらい
陸上以外の趣味特技:割と泳げる
陸上をはじめたきっかけ:新しいことがやりたかった
自己PR:ポテンシャルでいえばかなり高いレベルにいる。あとは準備だけ
目標:日本選手権
他己紹介:岩澤→岸村
投擲ブロック所属の祐月はとても面白い人です!これから彼の魅力を紹介します。
一つ目は彼は信じられないほど体幹が強いです!先輩から受け継いだ体幹トレーニングを入部してから継続しているらしく、私が一度体幹を見せてもらった時は強すぎて驚きました。最近では自分も彼に弟子入りして体幹を教えてもらっています。
二つ目は彼の方言です。皆さん、彼が200mを走った後になんというか耳を傾けてみてください。彼は200m走った後やしんどい時は「えらい」って言います。最初自分が聞いた時、自分自身を褒めているのかと思ったのですが彼の出身地ではしんどいことをえらいっていうらしいです。ぜひ聞いてみよう!
このように彼はとても個性が強くて優しい人です!ぜひ彼に話しかけて一緒に体幹をしましょう!
喜久里彩吹(商・那覇国際高校)
所属ブロック:跳躍
あだ名:イブキク、ぶっきー、キクザト、クリスマスイブ、きくりちゃん
陸上以外の趣味特技:温泉・サウナ巡り、旅行、ネトフリ鑑賞、食べること!
陸上をはじめたきっかけ:地元の陸上大会に自治会の代表として出場したこと
自己PR:やらないよりはやった損、がモットーです。よろしくお願いします!
目標:関東インカレで表彰台、人間性と競技力の研磨
他己紹介:伊藤→喜久里
関カレの跳躍記録員で、喜久里さんの競技を目の前で見る機会がありました。
一年生出場というレベルの高さに驚愕した一方で、楽しそうに競技をする姿がとても記憶に残っています。競技以外の時間でも笑顔が絶えず、とにかくフレンドリーです!
実は入部してすぐ、顔も名前も知らないにも関わらず、「喜久里さんがめちゃくちゃ良い人だった」という話を何度か耳にしました。人格の良さが滲み出ちゃってますよね。
そんな人格者な彼女ですが、跳躍の枠を超えて、7種競技も視野に入れているとのことです。多才なエースの活躍に刮目せよ!
森宏平(理工・台北アメリカンスクール)
所属ブロック:中距離
あだ名:もり
陸上以外の趣味特技:サッカー
陸上をはじめたきっかけ:高校最後の年にやってみたら面白かったこと
自己PR:陸上を1ヶ月とちょっとやってみたら、100mで11.5、400mで52.2が出たので、比較的足はもともと速い方。やる気だけはあるので、努力で上を目指します
目標:関東インカレ出場
他己紹介:湯澤→森
森くんは実はわたしと同じ2年生です!そしてなんと帰国子女でインド、アメリカ、台湾に住んでいた経験があり英語ペラペラです。海外旅行経験も豊富なので、旅行に行く際はアドバイスを沢山もらえそうです!元々足が速いサッカー少年で、陸上歴は台湾の高校での1ヶ月ちょっと(いきなり100m11秒5!)で、入部の際短距離と迷ったけど、努力すればするほど結果に結びつくのは中距離かなぁと思って中距離を始めたそうです!優しい性格の裏に強靭なメンタルが潜んでいそうです。今後の彼の活躍に期待です!!
吉村陽成(環境情報・修猷館高校)
所属ブロック:短短
あだ名:はるせ
陸上以外の趣味特技:散歩
陸上をはじめたきっかけ:走るのが好きだったから
自己PR:4年間、妥協せずに頑張ります!
目標:200m 20秒台
他己紹介:石川→吉村
福岡出身で最近少し訛りが抜けてきた吉村くん。一人暮らしをしていて、最近はそうめんをよく作って食べているそうです。そんな彼が今お家に欲しいものは、乾燥機、テレビ、炭酸水を作る機械です。炭酸水は絶対に元がとれるほどたくさん飲むらしく、特に欲しがっていました。お散歩、自然の中で何かすること、スポーツ全般が好きなのだそうですが、さらに人生が豊かになるような趣味を大募集中!!人見知りでテンションが低めに見える彼ですが、みんなに話しかけてほしいとのことです。たくさん話しかけましょう!!
三宅陽立(環境情報・長田高校)
所属ブロック:短短
あだ名:みやけ、ひたち、ひたちん、みーたん、ひーたん、でかぶつ
陸上以外の趣味特技:プロ野球観戦(阪神ファン)、アニメ観賞
陸上をはじめたきっかけ:友人の誘い
自己PR:足の指長めです。
目標:PB更新
他己紹介:齊藤に→三宅
とっっても身長の高い三宅君を紹介します。彼はなんといっても、好き嫌いが多いです^^トマトとオクラ以外の野菜が嫌いらしく、合宿所で出る野菜を先輩方に渡し歩いているんだとか。お寿司を食べに行ったら生ハムバジルモッツアレラを頼み、一人ユニバを楽しむ、そんなとってもとっても面白い人です。話しかけたら一人ユニバの極意を教えてくれると思うので是非聞いてみてください。中学の時はハードルをやっていたそうですが、怖くて辞めたらしいです。個人的には400Hとか見てみたいですが^^
永田理貴(環境情報・同志社高等学校)
所属ブロック:中距離
あだ名:永ちゃん
陸上以外の趣味特技:サウナ、シューズ集め、たまーに読書、ネトフリ
陸上をはじめたきっかけ:小学校に陸上クラブがあったから!
自己PR:試合出場回数は多分誰にも負けません。よろしくお願いします!
目標:今年中に関カレB標準突破
他己紹介:坂本→永田
身長が高くて少し威圧的で怖いなぁと思っていましたが、意外とおしゃべりで、話している時にたくさん相槌をうってくれるのが素敵だと思いました。また、ミーティングで積極的に質問していたり、読書を趣味にしていたりする真面目な一面もあります。永田くんは800mを専門にしていて、いつも競技場をぐるぐる走っている印象です。800mは1回走るだけでいろんな力を消耗してしまう競技だと思うのですが、今シーズンに入ってもう6戦も走ったらしくて、向上心がある選手だと感じました。直近の記録会ではPBを目標にしているそうです!今後の活躍が楽しみです^^
いかがだったでしょうか??
明日以降もたくさんの一年生をご紹介してまいりますので、ぜひお楽しみに!!