TOPIXお知らせ
2019.4.5
六大1日前!~投擲選手紹介~
こんにちは。
新3年マネージャーの市川です。
いよいよ六大まであと1日となりました!例年天候に恵まれない六大ですが、今年は晴れてあたたかくなる予報がされており嬉しい限りです。
今回は投擲の選手による他己紹介をしていきます✨
ぜひご覧ください!
************
男女やり投
To安部広太郎(投擲ブロック長・商4)
From鐘ヶ江周(投擲・環2)
僕にはきっとあそこまで追い込むことはできない。
とても自由な投擲ブロックを引っ張って下さいます。
この上なく練習しやすい環境で、
僕は怪我をせずに、良い冬を過ごせました。
怖いと思う下級生もいると思いますが、
実はめちゃめちゃ優しいです。
人想いな先輩です。
この1年、安部さんのLINEの一言が、「71.50」
になっているのをよく見かけました。
これは全カレA標の記録です。
今年の全カレは安部さんと畦地と僕の
3人で出たいです。
関東インカレはワンツースリーを決めたいです。
3人で慶應の投擲黄金期を作りたいです。
安倍さん、1本!!!!!
To岡嵜加奈(投擲・環4)
From畦地将史(投擲・法2)
< 六大学杯 オカザキカナ(牝21) 総評 >
・投擲の紅一点。「投擲ブロックの姐さん」
・ブロック1、動物化傾向高い。
・お尻を触ることでコミュニケーションを図る。
・やり投げ下馬評1位…ポテンシャル◎
・何だかんだ勤勉性有。
・ケア中に絡んでくるあたり、昨年引退したナイ〇ウケンタ(牡22)の血統の可能性あり。
・予想オッズ 1.0倍!予想師 畦地
To畦地将史
From安部広太郎
今回畦地くんへの応援メッセージということで、とにかく君の事をほめちぎろうかと思います。畦地くんは耳の穴をかっぽじってちゃんと聞いてください。あとで何言ったかテストします。読んでいる皆さんは畦地という人間の面白さ奥深さ、謎さ、について楽しく読んで頂けるとブロック長冥利に尽きますので、よろしくお願い致します。
Mr.畦地が入学して1年が経ちますが、私は君の人格面において問題を発見した事がありません。これは私の問題発見能力がミジンコレベルなのか、本当に畦地がMr.パーフェクトなのかは分かりませんが、とにかく競技力抜きにして尊敬できる男であると思っています。尊敬できる点は、とても謙虚な男であるという事。そして誰の意見もフラットに聞き入れる姿勢がある事や、日々の積み重ねを怠らない、熱いのに冷静なとにかくもはや訳の分からない男なのであります。
しかしそんな畦地にも唯一の欠点が。そう、汗の量。汗の量の第一人者である安保さん(H31卒)に勝るとも劣らないその汗っぷり。夏では、巻いたテーピングでさえも剥がしてしまうほどです。安保汁ならぬ畦地汁ですね。
冗談はさておき、普段あまり感情をはっきりとは出さない畦地が、六大の舞台でそしてまたホームグラウンドでの初の投擲で、己の全てをさらけ出した熱い投擲が見れる事をとても楽しみにしています。
残り少ない君との競技人生、私は個人として先輩として、ブロック長として、ライバルにはまだなれていませんが、いつかはライバルとして、心より応援しています。関東インターカレッジの弾みに留まらない六大での飛躍、を目標に、一本投じてきてください。向かい風を切り裂いてネメトを炸裂させる事、期待してるぞ。
応援される皆様へ
畦地はとにかく脳筋なので一本目で全て出し切っちゃいます。一本目での応援をとにかく気合い入れてあげると多分喜びます。
以上を私からの応援メッセージとさせて頂きます。
To鐘ヶ江周
From岡嵜加奈
私はフィールドからレーンを颯爽と駆け抜けるアマーニくんの姿をよくみます.
髪型がきまってますね,気づいてます.
アマーニくんの投げに大いに期待してます!
やってくれると思わせてくれる,
そんなアマーニくんが71m投げて優勝できますように(*´∇`*)
*************
男子円盤投
To松島達樹(投擲・法4)
From中野敬太(投擲・法3)
塾高時代で最初に松島さんに円盤投げを教わってからはやくも6年間経ちました
月日が流れるのは非常に早いですね。。
松島さんの寛容な雰囲気とグローバルな生き方はカッコいいです!
ずっと一緒に部活をしてきたので今回の六大学が共に戦える最後の試合となってしまうのが非常に残念ではありますが、一緒に頑張りましょう!!
To中野敬太
From石川淳(跳躍・2)
けーたとは中学の時同じ野球のチームで3年間戦って、大学でまさか今みたいな形で再び一緒に戦うことになるとは思わなかった。去年の全く歯が立たなかった慶同戦、もう一息足りなかった早慶戦に続いて一緒に公式戦に出るのは3回目。着実に成長してきているから次こそは2人でビッグスローお見舞いしてやろう👍
じゅんより
To石川淳
From松島達樹
本人は自覚が無さそうだけど、競走部が誇る不思議ちゃんのじゅん。
最近、何かやってくれそうな雰囲気が出てる気がするから、頑張ってね。
当日はじゅんのビッグスローをかましてきてください。
10種の方も期待してます!
************
男子砲丸投
To佐藤孝紀(短短・法4)
From西村勇人(投擲・経4)
佐藤選手
彼は混成競技者であり、投擲のみならず走り、跳躍全てにおいて高いレベルでの経験をしています。
そんなオールラウンドな彼だからこそできる、しなやかな投擲にご期待下さい!
To西村勇人
From佐藤孝紀
西村とは真っ暗になるまで走り回ったり、投げたり、さらには一緒に十種に出たりしてきました。そんな中で、いろいろ聞いて考えて理解しようとする熱心さ、やり選手なのに十種に出てくれるチャレンジ精神には羨ましいくらいに憧れてきました。だけどまだまだ足りてないのは爆発力。気持ち全開で砲丸ぶっとばしにいこう!
*************
いかがでしたでしょうか。
本日紹介した選手の多くが六大がシーズン初戦となります。
冬季練習を経てさらに強くなった選手の姿を見ることができると思います。ご声援のほどお願いいたします!
日吉駅からすぐ近くの競技場で行われるので、新入生の皆様もぜひお越しください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
失礼いたします。