慶應義塾體育会競走部 慶應義塾體育会競走部

TOPIX

2016.3.7

マネブロ

学生ハーフ

こんにちは!
2年マネージャーの吉田です٩( ‘ω’ )و

春休みになって早一ヶ月、昼間はすっかり春の兆しが感じられるようになりました
沖縄合宿初日でもあった昨日、立川にて学生ハーフマラソンが行われました!
本日はその様子をお伝えします

予選会とほぼ同じコースを辿る学生ハーフ。
自然と予選会のことを思い出します
image

天気はあいにくの雨との予報でしたが、なんと当日は晴れ、スタート後には太陽の日差しが降り注ぎました!
雨の降らなかった学生ハーフは3年ぶりとのこと

今年度、本塾からは20名の選手が出走しました。

最初に帰ってきたのは予選会でも塾内1位だった根岸(新経2)!
image
(写真右端)
速報タイムで68分00でした!

image
(写真中央・荘林(新総4))

悔しそうな表情を浮かべる選手が多かったですが、長距離ブロックは着実に、確実に強くなってきています。
ここから先は5月、6月トラック種目での記録を狙うメニューに切り替える人がほとんどです。

良い記録が出るよう、そして秋には予選会で塾記録を更新できるよう1日1日を大切にしていきたいです

いよいよシーズンがやってきます。
選手たちの会話からも、メニューからも、様々な場面でシーズンを意識することが増えました。

目標を達成出来るよう、悔いの残らないシーズンになるよう、部全体一丸となって向かって行きます

沖縄合宿の様子もお伝えしますので、ぜひご覧ください(*^^*)

最後まで読んで下さりありがとうございました。
失礼致します。

マネブロTOPに戻る