慶應義塾體育会競走部 慶應義塾體育会競走部

TOPIX

2014.3.4

マネブロ

沖縄合宿1日目!!

こんばんは!1年マネージャーの三山です(=゚ω゚)ノ

早いもので3月に突入しました。シーズンも迫ってきています・・・・・

冬季練習の総仕上げとして、来るべきシーズンへの追い込みとして、今日から短距離、中距離、跳躍陣は沖縄へときています

朝7時45分に羽田空港に集合、8時45分の飛行機で那覇へとむかいました。

今回の合宿には入部が決定している新入生のうち7人が参加してくれています

DSC_0082

DSC_0083

新入生の紹介は後々行いますのでご期待ください

予定より少し遅れて那覇空港に到着し、そこからバスでホテルへとむかい、荷物を置いたらすぐ競技場へとむかいました

使用するのは去年も利用させて頂いた浦添運動公園陸上競技場!慶應のとは正反対の真っ青なタータンが眩しいです・・・!
DSC_0101

今日は到着したばかりということもあってそこまでメニューはありませんでしたが、短長パートが100×10、中距離パートが300のフォーム走等を行いました!

また、今回の合宿では鹿児島県の鹿屋体育大学さんと短距離は一緒に練習を行っています(`・ω・´)
普段の練習ではまず一緒にできない場所の大学なので、選手の刺激になったのではと思います

そして、今回の合宿で個人的に嬉しいのが、同期トレーナーの鹿子木が合宿でのトレーナーケアデビューです
DSC_0100

普段の練習のケアはすでに去年の終り頃から始めていましたが、合宿でのケアは初めてとなります。
同期のサポートが頑張っているのを見ると、貢献の仕方は違えど私ももっと頑張らなくては、と思います(`・ω・´)

練習を終えて19時30分からは夕食タイム☆

今日のごはんはこんな感じでした!おいしかったです!!
DSC_0104

ボリュームがあって選手も満足していた様子でした\(^o^)/

明日は本格的に練習が始まり、各パートスピード練や強度の高い練習行われる予定です
これから4泊5日、選手がスムーズに練習を行い、得るものが多い合宿となるよう頑張っていきたいと思います!

マネブロTOPに戻る