TOPIXお知らせ
2011.1.30
第87回箱根駅伝
こんにちは。
関東学連の山地です。
もう1月も終わろうとしていますが
箱根駅伝について書こうと思います
昨年の夏、私は箱根駅伝で「表彰」を担当することになりました。
実際にこの仕事を始めたのは予選会が終わってからです。
表彰という仕事は往路が終わった後に行う往路表彰式、
復路が終わった後に行う閉会式の準備をします。
トロフィー、メダル、賞状の手配をしたり、
プレゼンターのお願いをしたりするのが私の仕事です。
初めての箱根でわからないことだらけで
先輩たちにいろいろなことを教わりながらも
着々と準備を進め、あと数日で本番というところまで来た頃でした。
体調不良で病院に行ったところ、
「インフルエンザ」と診断されてしまいました
もちろん、学連へ行くのは禁止
大会当日も参加できるかわからないという状況になってしまいました。
結果的に往路の1月2日は大会に参加することができず
無念のテレビ観戦となりました
しかし、復路の1月3日は朝、大手町で学連のみんなと合流し
選手を迎える準備をしました。
そして、私は自分の任された仕事を全うするべく
選手が到着するよりも前に閉会式会場の東京ドームホテルへ移動し
閉会式の準備をしました。
しばらく休んでいたせいで、戸惑う場面も多々ありましたが
学連のみんなやOB、OGの先輩たちのおかげで
無事閉会式を終えることができました
閉会式で見た選手たちの笑顔は忘れられません(*´ -`)(´- `*)
箱根駅伝は終わりましたが関東学連が運営している大会は
絶え間なく続いていきます。
今回の反省を生かして今年は体調管理に気をつけて
大会に挑みたいと思います
では、失礼します。