一般入試:司代隼

プロフィール

  • 氏名:司代隼
  • 学部学年:法学部政治学科3年
  • 出身校:希望ヶ丘高校(神奈川)
  • 所属パート:長距離
  • 自己ベスト:1500m3’57″08 5000m14’57″70 10000m30’16″84 HM65’50”

慶應を選んだ理由

慶應を選んだ理由はふたつあります。まず第一に偏差値や名声からして進学先として魅力的であったことです。これは、言わずもがなで私学の雄と呼ばれる慶應は当時受験生であった私にとってチャレンジングな目標でありましたが、難関を突破する達成感を得たくて高い目標に設定したのかもしれません。
もう一つは、慶應が箱根駅伝に向けて本格的に強化に動き出したという知らせを耳にしたからです。進路を決めるにあたり、私は大きなジレンマを抱えていました。それは「箱根駅伝に出場するという夢をあきらめられないが、将来を考えると学業もおろそかにしてはいけないというジレンマ」です。この文章をご覧の皆さんも同じ悩みを抱えているのではないでしょうか。
その意味で慶應箱根駅伝プロジェクトは、これに対する最高の答えであり、慶應義塾大学は高校時代不完全燃焼で終わったことへのリベンジと、陸上人生の集大成として相応しい進路であると考えました。

入試対策

私は入試対策で特に変わった勉強をしていた訳ではありません。ただ、ひとつ特筆するとしたら、ひたすら過去問をやっていたことくらいです。そして私は過去問研究こそが、合格する最も近道であると考えます。
もちろん、合格につながったのはそれだけではありません。受験は1年にもわたる長期戦であるため、精神面での強さも必要です。ただ、ここであえて強調しておきたいのが過去問の重要性なのです。過去問研究で得られるメリットは主に2つあります。
第一に「目標を明確化すること」です。受験は他人との競争です。その意味では、大事なことは「満点をとる」ことではなく「合格点をとる」ということなのです。勉強するにあたって、その前提を常に心に留めておかなくてはなりません。つまり、過去問研究によって目標に隠された本当の敵を知ることができるのです。
これを陸上競技に例えてみましょう。「インターハイで100mに出場する。」という漠然とした目標を、「南関東の決勝で10秒60で走る。」と数値に置き換えた方が具体的に見えませんか。加えて、「決勝でそのタイムで走るためには予選を10秒70で余力を残して走る必要がある。」などと、作戦やアイデアが次々に浮かんでくるでしょう。受験でも同じなのです。
第二に、「努力を正しい方向に導いてくれること」です。勉強はただがむしゃらにやっていいものではありません。時間は有限ですし、上にも述べた通り満点をとる必要はないのですから。それよりは、「どう勉強するべきか、どこを選択して集中して努力するべきか」がはるかに重要なのです。例えば、東京駅から新幹線に乗って大阪に行くとします。誰よりも早く東京駅について、誰よりも早く新幹線に乗っても金沢行きの新幹線に乗ってしまっては意味がありません。ただ、誰よりも早く金沢駅に着くことができる、それだけなのです。

慶應競走部の魅力

慶應競走部の一番の魅力としては「多様性」だと思います。入試制度一つとっても、一般受験、指定校推薦、AO入試、内部進学など様々です。日本選手権で入賞するような選手もいる一方で、大学から陸上を始めた人もいるほどです。そのため競走部といってもいろんな人がいて、部員の人柄や性格を一つの言葉として説明するのは難しいです。ただ、競走部はそれだけ包括的なのです。慶應を受験しようか、もしくは、競走部に入ろうか迷っている人にはぜひこのことを知っておいてほしいです。僕自身、受験のブランクに加えて全治3ヶ月ほどの膝の怪我をした状態で入部しましたから。あなたの居場所もきっとあるはずです。

受験生に向けてメッセージ

私から出来る有用なアドバイスとしては「生活リズムを固定する」ということ、「体力を落とさないよう運動は続ける」ということ。この2点です。
「生活リズムを固定する」ことは学校や予備校でもさんざん言われていて耳にタコかも知れませんが、あえて繰り返しておきます。勉強三昧の生活を楽に乗り越える方法は習慣化よりほかにないのですから。
加えて、「運動を続ける」というのも大事だと考えます。運動によって脳の血流が良くなるほか、ドーパミンが放出されることによって集中力が高められるという研究があるからです。
もしかしたら今日のがんばりが、この先の四年間を変えるかもしれません。受験は決して簡単ではないですが、乗り越えられない壁ではありません。日吉競技場で会えるのを楽しみにしております。

受験に関するお問い合わせはこちらまで
受験担当:向吉未来也 manager.keiotf@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。