慶應義塾體育会競走部 慶應義塾體育会競走部

RECRUIT

MESSAGE
高校生の皆様へ

我々慶應義塾體育會競走部は、創部100年超の伝統と歴史を持ち、日本選手権やインターカレッジ等で多数の優勝・入賞者を誇る名門です。「陸の王者 慶應」として、チームの総合力で勝負しています。

慶應義塾がその建学の精神からスポーツ推薦制度を有していない中、我々は一人ひとりが自ら実践することで、結果を残してきました。慶應義塾に学び、競走部で競技する私たちは学問と競技を両立させる学生陸上のあるべき姿を目指しています。

「體育會」というと特有の不合理な規則や厳しい上下関係などをイメージする人もいることでしょう。しかし私たちは慶應義塾の基本理念である「独立自尊」の精神に従い、学年や競技力に関係なく強い信頼関係で結ばれています。體育會にありがちな精神的負担はなく、部の規律を守り、自分を高め年に6つの公式戦で「勝利」を目指す自覚があれば、自由な雰囲気の中で陸上競技に真剣に取り組むことができます。これは競走部が創部から100年の年月をかけて創り上げてきた良い伝統です。

また、勉強も真剣に考えて理工系や医学系などの部員も在籍してきたことからもおわかりいただけると思います。

文武に秀でた前途有望な皆さんが、慶應義塾體育會競走部への興味を深めていただけたら幸いです。

競走部一同、心よりお待ちしております。

OBOGリクルートチーム

氏名 卒業年次 地区 出身高校
OBOG 松橋昭彦 1980 秋田 県立秋田
OBOG 島田嘉紀 1988 栃木 県立佐野
OBOG 山本 潤 1988 栃木 県立栃木
OBOG 梅沢龍輝 2023 栃木 県立栃木
OBOG 小川涼平 1997 千葉 県立千葉東
OBOG 前山陽軌 2019 千葉 私立成田
OBOG 朽津広達 1997 神奈川 私立浅野
OBOG 白石由己 1997 神奈川 慶応義塾
OBOG 大谷博文 1988 静岡 県立浜松北
OBOG 鈴木翔太 2007 神奈川 県立多摩
OBOG 八尋優 2022 神奈川 慶應湘南藤沢
OBOG 若森 誠 1994 静岡 県立富士
OBOG 長田 渉 1997 静岡 県立静岡
OBOG 對木隆介 1999 静岡 県立静岡
OBOG 望月俊吏 1991 静岡 県立清水東高校
OBOG 嶋田博幸 1987 愛知 県立岡崎北
OBOG 渡辺憲治 1990 岐阜 県立岐阜北
OBOG 田畑俊二 1995 三重 県立宇治山田
OBOG 野路良平 1987 福井 県立藤島
OBOG 大山雅之 1995 奈良 県立奈良
OBOG 粟田貴明 2015 大阪 私立清風
OBOG 武内秀行 1987 兵庫 県立西宮
OBOG 岩谷謙一 1991 兵庫 県立西宮
OBOG 井関亮太朗 2023 兵庫 市立西宮
OBOG 笹村直也 2014 山口 県立山口
OBOG 結城健太 2004 福岡 県立修猷館
OBOG 浦剛史 2002 長崎 県立諫早
OBOG 上野佑太 2018 福岡 私立西南学院
OBOG 永田駿斗 2019 長崎 県立諫早
OBOG 鐘ヶ江周 2022 長崎 私立青雲
監督 鹿又理 1994 東京 私立暁星
助監督 細萱智大 1998 神奈川 県立柏陽
助監督 坂本祐耀 2014 東京 私立成城学園
学生 須崎遥也 香川 県立丸亀

練習について

曜日 授業期間中 授業期間外
火・水・木 16:45~ 10:00~
土・日 10:00~
月・金 なし

※授業で欠席する場合は、空いている時間や他の日程で練習しています。

〈練習場所〉

慶應義塾大学日吉キャンパス
陸上競技場

施設紹介はこちらから

年間スケジュール

  • 4月

    六大学

  • 5月

    関東インカレ

  • 6月

    全日本インカレ

  • 7月

    日本選手権

  • 8月

    慶同戦

  • 9月-10月

    早慶戦(未定)

  • 10月

    箱根駅伝予選会

  • 1月

    箱根駅伝

  • 2-3月

    春合宿

  • 4月

    納会

※2025シーズンの大会スケジュールは、世界陸上東京大会の影響で例年と大きく異なります。

入試制度について

部員は一般受験、AO入試、FIT入試、指定校推薦、内部進学など様々な方法で
大学に進学・入学し、競走部に入部しております。
詳しくは、慶應義塾大学 学部入学案内のWEBサイトをご覧ください。

合格体験記

部員の合格体験記を入試方法ごとにご紹介しております。
ぜひ入試の参考に御覧ください

お問い合わせ

入部についてご質問等を随時受け付けています

お問い合わせフォーム

SNSでも質問を受け付けております
DMからお問い合わせください

競走部 新歓Xアカウント 競走部 新歓Instagramアカウント


匿名での質問を希望される場合は
下記フォームよりご質問ください
※新歓Xにて回答させていただきます

(匿名専用)お問い合わせフォーム