TOPIXお知らせ
2009.5.5
静岡国際陸上
こんばんは
5月3日、静岡エコパスタジアムにて
日本グランプリシリーズ第4戦、静岡国際陸上が行われました
慶大からは廣瀬英行(環2)・古賀友矩(環1)の2名の選手が出場いたしました
前日練習・当日ともに気候に恵まれ、
良いコンディションで試合を迎えることができました
そして、男子400mタイムレース決勝1組目、
廣瀬が45秒98の大記録を叩きだしました(*゚∀゚)っ
法政大の金丸選手に続く全体第2位での入賞
これまでの自己ベスト記録47秒00を1秒以上更新し、
目標としていた日本選手権A標準突破だけでなく、須田先輩の慶應義塾記録46秒69も塗り替えました
「自己新は出そうだった」ということですが、
本人も驚きの好記録に、
慶大のチームメイトやその他沢山の関係者から
お祝いの電話やメールが続々届いていました(*´∇`*)
昨年の六大MVP、関東インカレ入賞、日本ジュニア第2位と、入学以降様々な場面で大きな活躍を見せ、チームを盛り上げてきた廣瀬
今後はさらにレベルの高い舞台での活躍も期待できそうです
試合後の2人です(。・ω・)ノ゙
古賀は専門の400mHでは大学初レースでした
ゴールデンウィーク中、廣瀬をはじめ多くの選手が自己ベスト更新や標準突破を果たしチームが勢い付いています
そして明日はゴールデンウィークの最終日!!
慶大競走部員の多くが日大競技会に出場します
明日は関東インカレ標準切りのラストチャンスです
一人でも多くの選手が関東インカレ出場の切符をつかめる様、選手一人一人が最大限のパフォーマンスができることが望まれます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
日大記録会に参加する選手・サポートだけでなく、明日日吉で練習を行う選手達・サポートも結果を心待ちにしています
応援よろしくお願いいたします